INFORMATION
経験を活かし、可能性を信じ
未来をカタチに。
いざ、3期目への挑戦です!!
人皆様から市議会へ送り出していただき、8年が経ちました。
あらためて政治の果たす役割が、私たちの暮らしに結びついていることを、強く実感しました。
その期待に応え、責任の重さを胸に、これまで様々な課題解決に真剣に取り組み、日々努力してまいりました。
まだまだ志道半ば、「今さえよければいい」「自分たちさえよければいい」という考えの政治屋ではなく、政治家として「熊本地震からの復旧、そして復興」を最優先に、 また同時に「次世代の希望が持てる未来構築」に向けて、 驕り高ぶることなく、初心を忘れず、3期目へ挑戦します。
3期目のとりくみ。
確かな歩みで、政令指定都市熊本市の可能性を
カタチにし、実現していきます!!
『人』への投資政策を重点的に進めて、政令市最低の自主財源率を克服し、豊かに暮らせる社会を実現します。
待機児童ゼロ、育成クラブの環境改善。教師の教育現場での負担を減らし、生徒の「心技体」向上に全力を傾注できる環境づくりに努めます。
がん検診・特定健診率向上対策、歯科検診、予防介護等の充実で健康寿命を延ばします。
「隗より始めよ」 議員定数の見直しなど、市民のための議会改革を先頭になって取り組みます。
熊本市独自の「安心して産み、育てる環境の充実」で、政令市出生率トップを目指します。
市民サービスの更なる向上のため、地域担当職員・若手職員と意見交換し、政策に反映されるよう積極的に取り組んでまいります。
REPORT
議会たより
定期的に発行しています「議会便り 政清人和」のバックナンバーがご覧いただけます。
髙本一臣の普段の活動を知ってください。
PROFILE
プロフィール
- 1964年
- 山都町生まれ
- 1982年
- 矢部高等学校卒業後、郵便局採用
- 1999年
- 参議院議員公設秘書
- 2007年
- 衆議院議員秘書
- 2011年
- 熊本市議会初当選
- 2015年
- 2回目当選
- 2019年
- 3回目当選
[ 白山校区(出水中・白川中校区)在住 ]
|主なとりくみ|
- ■ 総務委員会委員長
- ■ 議会活性化検討会員
- ■ 防衛議員連盟会員
- ■ 政令市木材利用促進議連幹事
- ■ 熊本ヴォルターズ支援議員連盟幹事長
- ■ ロアッソ熊本支援議員連盟連盟幹事長
- ■ 市交通指導員白山副支部長長
- ■ 白山消防団団員援議員連盟
- ■ 白山校区体協地域指導員長
- ■白山消防団団員
- ■白山校区体協地域指導員
|趣味・特技|
- ○第3回熊本城マラソン 完走
- ○書道準2段
GALLERY
素顔の風景
視察や議会などから、市議会議員としての普段の活動から、家族や友人達と過ごすプライベートな髙本一臣がご覧いただけます。
CONTACT
応援メール
ご意見やご要望、
応援メールをお待ちしております。
髙本一臣へ、アナタのあなたを声を聞かせてください。
メールまたはお電話にて、お気軽にご連絡ください。
〒862-0958
熊本市中央区岡田町5-1-102号